top of page
検索

カロリー計算間違ってませんかね?

yoneyanjp

更新日:2024年2月19日

 ダイエット指導させていただくとき、そうですねぇ、、、、だいたい10人に3人位の方が…


「それほど食べてないのですが」

「間食はしていません」

「ごはんはあまり食べてません」

「甘いモノは好きではありません」等々


 太っていることは気にしつつ、あくまで自分は食べすぎてないとおっしゃるw。


 極めつけは、「わたし、基礎代謝量も摂ってないのに痩せません」なんて真顔で言われると、「なんでやねん!」と突っ込みたくなります(笑)。←コレ本当の話です。


 「いや、あの、、基礎代謝とは簡単に言うと生きていくために必要最低限のカロリーのことでして、もしそれ以下しか摂ってないなら木下さん(仮名)は生きていくことができません。「ちょっとカロリー計算間違ってませんかね?」。


 思うのですが、本当にアンダーカロリー状態なら痩せないはずはありません。食事制限しているのに2週間たっても3週間経っても体重が減らないなら、それはダイエットしている“つもり”なのかもしれません。


 ご飯の代わりに何かほかの食べ物に置き換えるとかしてませんかね?。例えば果物を多く食べたり、ご飯を減らしているので口が寂しくなり、ついつい間食に手が出てしまうとか…。


 ダイエットしている意識はあるものの、結局置き換えただけで総カロリーはプラスマイナスゼロになっているかもしれません。ダイエットで一番失敗するのはこの”置き換え“ではないでしょうか。


 お水やお茶ならいざしらず、口にするもの殆どにカロリーがあると思った方が良いでしょう。「お米より○○の方が低カロリーなので安心!」なんてついつい食べ過ぎてしまうと…


 身体は正直です!、一日の活動量より摂取するカロリーのほうが少なければあなたの身体は必ず反応してくれます。


 でも、ムリなカロリー制限は禁物!、一か月で2キロ前後の減量幅であればリバウンドせず、十分健康的に痩せれるはずです。


 “食べたい!”モードを“あと一口我慢!”モードに切り替えましょう‼。


 それが第一歩です。





Comments


営業時間

平日  10:00~14:30

          16:00~22:00

日・祝 11:00~16:00

 

    木曜定休

所在地

アクセス

〒630-8113 奈良市法蓮町1302-Ⅰ
メール:yoneyanjp@yahoo.co.jp

電話番号:0742-22-3350 

  • Nara Japan

bottom of page